ポタリング用ジーンズ 今日のもう1つの記事、大島桜ポタリングでは、途中、桜だけじゃなくて 増床してセールやってる山道具屋さん、好日山荘藤沢プラザ店にも 立ち寄りたかったので、インナーはパッド入り等でロングライド対応ながら、 外見は普段着っぽくしたかった。 でも、山用と兼用で持ってるモンベルのフリーライドパンツは、 クロスバイクやMTBには似合う… トラックバック:0 コメント:2 2009年04月12日 続きを読むread more
ダイエットの “サステナビリティ” 最近、とんでもないダイエット方法をいろいろと試す類の番組がいくつかあった。 どれもちゃんと見てはいないけど、以前から話題に上っているものも多いので、 内容的におおよその見当はつく。 でも、それらの短期間で集中的に試して何㎏減らすといった方法は、 どれを取ってみても、ダイエット本来の「目的」ってやつを 見失ってる… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月06日 続きを読むread more
自転車にハマって変わったこと 忘年会で久々に徹夜で歌いまくって明けた昨日は、 天気が良かったにも関わらず、夜にフィギュアスケート見るまで ボーッとして過ごす(^_^;) そして、今日は雨。 改めて思えば、去年の9月に前愛チャリである SPECIALIZED SIRRUS SPORTに出会ってから、 この1年ちょっとの間にいろいろな変化があった。… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月14日 続きを読むread more
写真と、山と、自転車と 今日は朝から雨。 昨日、表ヤビツを初めて完走したというのに、驚くほど体力的に余裕があり、、 この週末にやっておこうと思っていたことを昨日のうちに済ませてしまったりして、 なんだか久々にホンキでヒマな時間が出来たので、改めて、 なんで自転車にこんなにハマったのか、改めて考えてみた。 そもそも、写真を撮るた… トラックバック:0 コメント:4 2008年11月16日 続きを読むread more
FELLEO再セッティングと湘南平セミロングライド 先週末の三浦半島一周で、すんごい平均速度を記録してみて、 改めて自分のライディングフォームが変わってきてることに気がついた。 ブラケットを持っている時に、かなり腕を曲げているし、 下ハンドルを握るのは確実なブレーキが欲しい急坂の下りだけだったのが、 今では平坦路でもスピード出せそうだとすぐ下ハンを握るようになった。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年11月02日 続きを読むread more