GR DIGITAL II サードインプレッション 風邪が少し良くなってきたので、初代と“II”の比較試写をしてみようと、 近場の公園まで行ってきました。 なお、撮影条件は共にISOオート・マルチ測光で素の露出傾向を把握、 絞り優先オート±0(サザンカはF3.2、それ以外はF4.0)、手持ち撮影、 AF(サザンカはマクロモード+AFターゲット移動)、画質に関わるところは J… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月25日 続きを読むread more
DA21/3.2Limited + Kenko AC CLOSE-UP No.5 先日のレンズ比較以来、SIGMAの24mmみたいに寄れさえすれば、 いつでもどこでもDA21/3.2Limitedで決まりなんだけどなぁ、って思ってて、 思わず購入してしまったクローズアップレンズ。それを付けてSIGMAと対決! 撮影データは、いずれもK10Dの手持ち・手ブレ補正有りによる、 ISOオート(400)/MTF優… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月29日 続きを読むread more
“標準”レンズテスト by K10D 今日は、恐らくGR DIGITALを手にした直後以来、1年ほどもやってない、 純粋に写真を撮るためだけのお出かけ・・・といっても、クルマで30分ほどで 着いてしまう(^_^;) 神奈川県立フラワーセンター大船植物園 へ。 こちらは、温室にあるベニゴウカンという花で、 花マクロ系テストで以前からよく撮っている被写体です。 … トラックバック:0 コメント:5 2006年12月17日 続きを読むread more