3度目の入院後、やっとワタクシのGR DIGITALが戻ってきました。 そして少々驚いたのが、請求書が同梱されていなかったこと! ・・・伝票を見ると0円、つまり保証期間外だけど無償修理でした(^_^)v なお、タイミング良くファームウェアのアップデートもあったので、 それもちゃんと施されていました。 無償修理ということは、リコーさんとしても、 設計上or組付精度上の非を認めざるを得なかった、ってこと? いずれにしても、GR とそのユーザーがリコーさんにとって、 どれだけ大事かを良く分かっていらっしゃるような気がして、 なんだか、その信頼性の低さに悩まされているというのに、 GR DIGITALにますます愛着が湧いてきました♪ それはともかく、やっと戻ってきたGR DIGITALと、最新鋭デジタル一眼K10D、 これで、GRの購入以来1年何の動きもなかったワタクシの撮影機材が、 なんか急に充実したような気がして、ワクワクしています(^o^) ・・・ボディが1台増えたとはいえそれは世代交代なワケだし 今回は単に修理品が帰ってきただけなのにね(^_^;) |
<< 前記事(2006/12/04) | ブログのトップへ | 後記事(2006/12/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2006/12/04) | ブログのトップへ | 後記事(2006/12/10) >> |